研究開発 K・U

「研究開発の仕事が
してみたい」
30代前半で掴んだ
最後のチャンス

技術系
研究開発
製品開発K・U
2019年入社/キャリア入社

※掲載内容は、インタビュー当時のものです。

新しい世界に飛び込むための
ベストタイミング

新しい世界に飛び込むためのベストタイミング

新しい世界に飛び込むための
ベストタイミング

キャタラーに入社する前、私は材料メーカーで生産管理の仕事をしていました。転職をしようと思ったのは、新しいことに挑戦するなら、これが最後のチャンスだと思ったから。実は、大学時代に材料工学の研究を行っていたこともあり、研究開発の仕事をするのが夢だったんです。30代前半にさしかかり、年齢的にも全く違う職種に飛び込めるのはいまのうちだと思い、転職を決意しました。キャタラーを選んだのは、当時研究開発職で募集をかけていた企業の中でも、特に研究開発に力を入れている企業だったことが理由です。そして、福利厚生も充実していることが決め手となり、入社することになりました。
職種だけでなく地理的にも全く異なるフィールドでの再スタートでしたが、私は九州出身で、進学、就職、転勤に際して関西、関東、北海道と全国各地を点々としてきたので、環境が変わることに抵抗はありませんでした。また、私の部署はほとんどが私と同年代の社員で構成されているので、リラックスして輪の中に入っていくことができました。同期とも呼べる入社時期が近いメンバーも2名もいるので、とてもアットホームに感じています。

一社員に託されたのは、
もっと便利な触媒開発

一社員に託されたのは、もっと便利な触媒開発

一社員に託されたのは、
もっと便利な触媒開発

現在、私はディーゼル触媒の製品開発を担う部署に所属しています。中でも私の役目は、モデルベース開発、つまり、触媒のシミュレーションを作成すること。コンピュータ上で触媒を作成することで、本来なら現物を使って行わなければならない試験を模擬的に実施できるようにするシステムの開発を行なっています。シミュレーション自体はすでに使われてはいるのですが、用途や利用者を更に拡大し、いろんな部署で活用できるようにすることが私の務めです。
このシミュレーション開発は、私にとっては初めて触れるものであったこともあり、難易度が高い業務だと感じています。もちろん前任者はいるのですが、これまでやってきたことと、これからやろうとしていることでは毛色が少し違っているので、自分で前に進めていかなければならない難しさと日々格闘しています。しかし、もし実現すれば社内のあらゆる部署の発展に貢献できると思うと、やる気がみなぎってきますね。そのためにもまずは部署内でもっといろんな人が使えるようにして、段階的に改善していきたいです。

未経験の私に、チャンスをくれた会社

未経験の私に、チャンスをくれた会社

未経験の私に、チャンスをくれた会社

私は、大学で研究を行なっていたとはいえ、研究開発の仕事をするのはこれが初めてです。さらに、取り扱う分野も全く新しい領域。そんな未経験者の私に挑戦するチャンスをくれたキャタラーには、常に感謝と愛着を感じています。やっぱり、研究開発の仕事はすごく楽しいですね。わからないことにぶつかりながら、調べて考えて少しずつ製品を作り上げていく過程は、とてもワクワクします。やりたいことができているという充実感とともに仕事ができるのは、とても幸せなことだと実感しました。
だからこそ、もし過去の私のように本当にやりたいことと現在のキャリアとの間で揺らいでいる人がいるなら、チャンスを失ってしまう前にぜひ挑戦してほしいと思います。あまり深刻に捉えすぎず、うまくいけばそのまま突き進めばいいし、失敗したらそのとき考えるくらいのマインドでとりあえず行動してみることが大切だと考えています。